こんにちは!gami(@gami.tokyo)です。

先日、僕はよくガジェット関係の記事を見に行く「FatherLog」さんで紹介された記事。

リットー・ミュージックさんが主催の、ドラムマガジンの誌上コンテストのことでした。

YouTubeの映像が貼り付けてあるのですが、なかなかカッコいい!

と、よく見てみると…。

む、村さんやん!」

僕のBAND仲間が応募していたのでした!

静かなるエモ。村石嵩。

Screenshot 2018 09 09 13 29 52

彼の名は「村石嵩」。

普段は、比較的もの静かですが、LIVEではエモーショナルなドラミングが魅力。

時に、コーラスもやりながら叩くことも。

一緒にやっている時に、結構難しい楽曲にも挑戦したことがありますが、練習時に1発で決めることができなくても、休憩時間にも休まず、何度も叩いて修正して仕上げてくる超努力家タイプ。

「ONE OK ROCK」や「藍坊主」の曲を中心に何度も一緒していますが、彼と一緒にプレイする時は、安心してリズムを任せられます。

YouTubeの映像でも安定した演奏を見せてくれていますね。

ドラマーの存在というもの

最近は、打ち込み音源のドラムが多いですが、正直バンドをやっていて思うのですが、その場で人が演奏するのと、打ち込みでは全く違います。

アマチュアの小さなステージの場合だと、プレイヤーとオーディエンスの距離も近い分、ステージングの視覚的な刺激は、音と一緒に心に響いてきます。

特にドラムのズンズンと響く音の圧は、LIVE会場に居るだけで気持ちをグッと高めてくれる存在。

打ち込みで楽曲を作っているアーティストが、LIVEではちゃんとドラマーを据えてやるのには、視覚的な側面の理由もあるのでしょう。

このコンテストには、彼の他にもエントリーしているドラマーさんはたくさん居るようです。

人気のあるボーカルやギタリストのパートと比べると、ドラマーは比較的希少な存在。

こういうイベントでどんどん盛り上げて欲しいなと思います。

ヘッドフォンを付けて聴いてみよう!

是非、ヘッドフォンを付けて彼のドラミングを見て、聴いてください。

心に響く音が感じられるかもしれません。

そんなわけで、gami.tokyoは、村石嵩氏の非公式スポンサーとして全力で応援しています!